開催概要

        ■ 社会起業支援サミット2009 in 岡山 ■
               開催日程の決定!

         主催:社会起業支援サミットin岡山実行委員会
         協賛:岡山大学生活協同組合

        日時7月26日() 14:00~17:00
        場所岡山大学 教育学部棟 1F 5101教室
        概要:県内の社会起業家による講演
             パネルディスカッション
             << 参加団体はこちらから!! >>
             17:30~ 交流会 (希望者のみ)
        対象:学生、若手社会人、一般市民

   ------->> 参加申し込みはこちらから (参加無料)<<------

          ☆以下のような方の参加をお待ちしています
           ・就職活動を始めた学生
           ・地域社会に貢献したい人
           ・いずれ起業してみたいと思っている人
           ・社会起業…?という人
           ・岡山(地元)が好きな人

2010年11月21日日曜日

【本気になりたい学生注目】11/28挑戦型インターンシップ説明会、交流会

★何か挑戦したい!
★大学生活を変えるキッカケが欲しい!
★とにかく成長したい!!

-そう思っているみなさん!
志をもった経営者のもとで今まで体験したことがないことに
挑戦していきませんか?自分を変えるチャンスがここに!

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■      全国で2000名を超える大学生がチャレンジしている
       「長期実践型インターンシップ」が岡山発上陸!
--------------------------------------------------------------
       挑戦型インターンシップ「岡山起業家留学」説明会&交流会
       11月28日(日)16~18時@奉還町りぶら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
主催:岡山起業家留学説明会実行委員会
共催:NPOエリア・イノベーション
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼挑戦型インターンシップとは http://bit.ly/dmorqQ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆長期だからこそできる実践型!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
約2週間の「体験型」短期インターンシップとは違い、
3~6か月という長期間で関われる「実践型」インターンシップ。
実際に社員と同じように働き、責任あるプロジェクトの担い手に
なったり、新規事業の立ち上げにも携わることができる。
ガッツリと自分の可能性を試してみたいという
意欲的な学生にオススメ!

◆「地域企業・社会事業のイノベーション」を加速させる!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
地域には、志、夢、魅力に溢れた素敵な企業・NPOがたくさんあります。
経済環境が厳しい中、生き残りをかけ、変革に挑む企業の現場
だからこそ圧倒的に成長することができる。

◆志をもった経営者との出会い!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
成長するには、目標となるような師匠やコーチの存在が大きく影響します。
これは、スポーツと一緒です。
挑戦型インターンシップでは、志をもった経営者、担当者の方とともに
全力でプロジェクトに挑むことができる環境があります。
経営者、担当者の方との二人三脚の中で、経営者ならではの「思考」「行動」を
学んでいきましょう!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼受入企業とプロジェクト紹介 http://bit.ly/9b6iy1
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆将来、海外で働きたい学生注目!異文化コミュニケーション力をつかむ
「企業グローバル化」プロジェクト!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みのる化成株式会社/専務取締役 生本 尚久 氏
http://www.minorukasei.co.jp/
世界のプラスチック成形界をリードしてきた「みのる化成」。
この度、グローバル化拠点として「タイ」に進出!それに伴う、日本での
タイ研修生と日本人社員をつなげる「企業グローバル化プロジェクト」を担当!!
詳細:http://bit.ly/aFoMUI

◆ビジョン構築力と夢実現能力を磨く最高学府を創る、日本夢大学プロジェクト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夢実現責任者/㈲ネクステージ代表 斉藤 直人氏
http://ameblo.jp/yumedaigaku/
塾経営に携わる中、「夢を持てない」大学生をはじめとする若者に多く出会って
きた斉藤社長。大人が夢を語り、子供達は、夢を語る大人たちに憧れる、そんな
社会をつくりたい。
日本一大きな「夢と事業計画」を語る大会「ドリームプラン・プレゼンテーション2009」
で会場2000人が感動で涙し、大賞に選ばれた「日本夢大学プロジェクト」。
NPO法人立ち上げに向け、斉藤さんと二人三脚で挑戦します。

◆起業したい!興味あり!な学生注目! 起業家養成ファームプロジェクト!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イケガミグループ代表/ 池上 雅巳 氏
http://www.is-iron.com/

地域の空間創造企業として創業60年を迎えるイケガミグループ。
倒産の危機を2度乗り越えた池上会長が考えたのは、「経営者の命と雇用を守る」
ことができる、相互に助け合う地域密着企業グループをつくること。
起業したいが、資金がない若者を支援し、グループ企業として、起業した大学生や
若手人材をグループ企業社長候補として迎え入れ、「社長塾」を開催中!
起業家志向の若者を社内外のリソースを使って育てる「起業家養成ファーム」を
会長とともに創る!

--------------------------------------------------------------------
などなど、
地域企業、社会起業家…といった
社会に新しい価値を生み出す「志」をもった経営者の魅力的なプロジェクトに
本気で取り組むことで、自分自身と、地域とを変えることができる、
それが挑戦型インターンシップです!
そんな、魅力的な経営者に出会いに来ませんか?
今だからできることが見つかるチャンスです!!
1、2年生も歓迎♪参加費無料!服装自由!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼挑戦型インターン説明会 開催日時
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆大説明会&交流会◆岡山駅前(岡山市)
長期インターン生経験談+経営者も参加!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日  時】   2010年 11月28日(日)
【時  間】   16:00-18:00 (受付 15:30~)
【場  所】   岡山駅前(調整中につき、申込者には追って連絡します)
【参加申し込み】 http://creatorof.dip.jp/form/formDetail/5054/
その後、経営者も交えての懇親会を予定

-当日のプログラム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・挑戦型インターンについて(意義、メリット、デメリット)
・具体的なプロジェクトの説明
・個別相談
・インターン生の体験談
・社長からのプレゼン
・社長との座談会&交流会

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼全国の長期実践型インターン過去参加者の声
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新たな一歩を踏み出すための「きっかけ」を与えてもらいました!
------------------------------------------------------------------
★ビジョンが具体的で、グッと来る経営者さんに出会えました!
------------------------------------------------------------------
★もっと早く参加できればよかった。でも今からでも遅くないと思った。
------------------------------------------------------------------
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※春休みだけの期間でもできるインターンもあります!
興味がある方はぜひ説明会に申込みを♪

※上記日程にどれもご都合が悪い方は、個別に説明させて頂きます。
ご遠慮なく連絡下さい。(希望日を記載して下さい)

【申し込みフォーム】 http://creatorof.dip.jp/form/formDetail/5054/
または、info@area-i.org に氏名、大学名、学年、連絡先を記載の上
ご連絡下さい。

※転送・転載大歓迎♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《お問い合わせ》
主催:岡山起業家留学説明会実行委員会(担当:三宅)
共催:NPOエリア・イノベーション
岡山市北区表町1-4-64 上之町ビル 4F
TEL/FAX:086-224-0997 Moble :080-4264-5679
E-mail:info@area-i.org
WEB:http://blog.canpan.info/area-i/
http://www.project-index.jp/project/organization_28.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11/27 社会起業家 創業業支援プログラム説明会 in 岡山

社会起業しようかな、興味あり!という方に朗報です!
社会起業ビジネスプランコンペで定評のあるNPO法人edgeが
岡山で説明会イベントを開催します!

関西の新進気鋭の若手社会起業家による話が岡山で聞ける
チャンスはそうありません!
是非ご来場を!

=================================
社会的企業創業支援ファンド第2期募集 起業支援金獲得に挑め!!

- 社会起業家 創業業支援プログラム説明会 in 岡山 -

日時: 11月27日(土)13:30 会場:第1セントラルビル2号館(岡山駅前)
主催;(特)edge http://www.edgeweb.jp/
協力:(特)岡山NPOセンター、エリア・イノベーション
=================================

社会の課題を解決していくための事業を起こすことや、起業にチャレンジ
する人々に注目が集まっています。

(特)edgeでは、社会起業家をめざす若者が自分の可能性やプランの実現性を
試し、実践する場として、2004年からビジネスプランコンペを実施し、
6年間で100組超の若者の「社会起業へのチャレンジ」を応援してきました。

さらに今年度、来年度の2年間「内閣府地域社会用創造事業」の一事業として、
「社会的企業の創業・事業化」を仕掛ける若者たちに対して、資金提供を行う
「社会的企業創業支援ファンド」事業も開始しました(1件200万円程度)。

今回の説明会では、これらegdeの起業支援プログラムを、理事メンバーより
ご紹介いたします。
「社会的課題の解決のために事業を起こしてみたい」という若者たちの参加を
お待ちしています!


日 時:11月27日(土)13:30~17:00

会 場:第1セントラルビル2号館5階会議室
http://www.maruta-g.jp/conference.html

内 容:
- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
◆イントロダクション「edgeが描く社会起業の未来」
- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
~「今なぜ、社会起業家が必要なのか」、「edgeはどういう社会起業家や
コミュニティをつくり出そうとしているのか」をお伝えします。
また、関西で活躍する若手社会起業家の事例もご紹介します。

・赤澤清孝さん (特)edge常務理事、(特)ユースビジョン 代表
http://www.youthvision.jp/

- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
◆若手社会起業クロストーク[関西×岡山]
- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
~関西、そして地元岡山の若手社会起業によるクロストーク。
団体立ち上げに至るまでのストーリー、苦労、やりがいを
大いに語っていただきます。

[ゲスト]
★河内崇典さん (特)edge専務理事、(特)み・らいず 代表
http://www.me-rise.com/
学生時代に知的障害をもつ人々やその支援者と出会い、知的障害者の余暇支援を行う
学生サークル「さあ!来る家(け)」を立ち上げる。
2001年、かつての仲間とともに障害のある人、高齢者、子どもたち、またその家族
などに対して生活支援事業を行う「NPO法人み・らいず」を設立し、すべての人々が
地域社会においてあたりまえの生活を送ることのできる新たな福祉社会の創造に
取り組んでいる。edge2005コンペに出場し優秀賞受賞。2006年からedgeに参画。

★藤井智晴さん エリア・イノベーション 代表
http://blog.canpan.info/area-i
  岡山大学在学中に、政治家を志し、議員インターンシップをし、岡山に議員
インターンシップ事業を立ち上げる。学生スタッフでのインターン事業運営を通して、
若者のキャリア形成の場づくりに問題意識を持ち、岡山大学職員、株式会社リクルートを
経て、エリア・イノベーション設立。「地域企業×若者=岡山活性化」をテーマに、
若者と企業が協働して、地域イノベーションを起こす仕掛けづくりに取り組んでいる。

[進行]
★石原達也さん (特)岡山NPOセンター 事務局長

- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
◆創業支援プログラム説明会
- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
~edgeが提供する起業支援プログラムの概要をご紹介します。
(1)社会起業家をめざす若者のためのビジネスプランコンペ
(2)edge道場
(3)社会的企業創業支援ファンド
(※各事業の概要は、http://www.edgeweb.jp/よりご覧いただけます)

- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
◆ビジネスプラン公開コンサルティング
- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - -- - - - - - - - --
- - - - - - - -
edgeは、現役で活動する社会起業家やソーシャルビジネス分野に
精通した専門家によるコンサルティングが強みです。
今回は、edgeが実施している社会起業家育成のためのコンサル
ティングの無料体験を実施します。起業支援プログラムへの参加を
ご検討中の方は、ぜひedge流のコンサルティングを体感ください
(若干名・要申込)。
なおコンサルティングは、公開型とし、来場者のみなさんにも
コンサルティングの様子を観覧いただきます。

<コンサルティングメンバー>
・河内崇典さん (特)edge専務理事、(特)み・らいず 代表
・赤澤清孝さん (特)edge常務理事、(特)ユースビジョン 代表
・能島裕介さん (特)edge常務理事、(特)ブレーンヒューマニティー 理事長
http://www.brainhumanity.or.jp/

対 象:社会的課題を解決する活動・事業プランの立案に関心のある高校生、
専門学校生、大学生、大学院生
社会的課題を解決する事業の立ち上げ、起業に向けて動き出している若者
(概ね30代まで)
創業段階にある若手社会起業家(概ね30代まで)
若者の社会起業の育成や支援に関する事業をご担当の自治体及び大学関係者等

定 員:40名(要事前申込・先着順)
参加費:無料

主 催:(特)edge  http://www.edgeweb.jp/

申込方法:下記のURLをクリックして、申込フォームよりお申し込みください。
パソコン用URL http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P23717113
携帯電話用URL http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P23717113

お問合せ先:(特)edge(エッジ) 電話075-213-4349 FAX075-254-8627
Email info@edgeweb.jp

2010年11月18日木曜日

御礼;更新遅れて失礼しております

発起人の藤井です。
(イベント当日は、パネルディスカッションのファシリテーターを
 させて頂いておりました)

昨年の社会起業支援サミットin2009開催から1年以上の期間を
経ての更新になり、失礼しております。

昨年の当日、ご来場の皆様、本当にありがとうございました。
当日は、朝日新聞(岡山版)にも掲載して頂きましたが、
100名弱の皆さんが一堂に会す機会になりました。

パネリストの社会起業家の皆様、ご参加頂きました皆様、
東京本部の皆様、広報にご協力下さった皆様、
関係者の皆様

大変お世話になりました。
ありがとうございました。
感謝申し上げます。

「社会起業」をもっと多くの方に知ってもらいたいと
学生や若手社会人有志で開催したイベントに
多くの方にご参画頂き、岡山における「社会起業」の
認知度の向上につながっておれば幸いです。

約1年、マスメディアでは、相変わらず「社会起業」が
取り上げられますが、認知度はどのように変化したのだろうと
感じています。

学生の間では、「社会貢献」が一つのキーワードになっています。
そして、企業における次世代の生き残りとして、
企業の「社会企業化」が挙げられています。

次代の地域社会を考えた時、
「社会起業」、「社会企業」は、確かなキーワードになると確信しています。

実行委員会としての次なるイベント等については、未定ですが、
「岡山からの社会起業」関連のニュースをメール&ブログにて
発信していければと思っています。

「岡山の社会起業」ニュースにご興味がある方は、
svokayama(あっとまーく)gmail.com
までご連絡頂きましたら、不定期にメールニュースを配信させて頂きたいと
考えています。

また、「社会起業」をテーマにイベントを企画してみたい!
という学生、若手社会人の方がいらっしゃいましたら、
お問い合わせ下さい。



2009年7月26日日曜日

いよいよ!

日付のうえでは開催当日を迎えました。
若干の当日枠も残っていますので、
もし少しでも時間がある方は
ぜひぜひ会場へと足を運んでください♪
来て良かった!と思える時間が待っています。

では!

2009年7月15日水曜日

会場へのアクセス方法(7/19追記)


(地図をクリックで拡大)

会場:岡山大学(津島キャンパス) 教育学部棟1F 5101教室

会場は上のマップの位置になっていますので、ご確認ください。
当日は、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
岡山大学へのアクセスや、公共の交通機関をご利用の方は
コチラを参照してください。

(7/19 追記)
会場の建物について、実際に写真を載せておきますので参考にしてください。
上のマップにもあるように、教育学部棟に一番近い入口は東門です。
東門より入ると右手にこのような建物がみえ、写真右手の建物が会場です。
(大部分が木で隠れてしまい、すみません。)


(写真をクリックで拡大)

建物のほうへと進むと、写真のようになっています。


(写真をクリックで拡大)

会場は矢印の指す建物ですので、間違いのないようにお気をつけください。

2009年7月14日火曜日

取材 : 吉備人出版




あなたはどんな本を読みますか?

雑誌? 小説? エッセイ? 歴史?

色んな本がありますが、岡山に関する本、読んでみたくないですか?

岡山の中に、地域を大切にする出版社があります。

岡山にいるからこそできる本、岡山でなければできない本がたくさんある-そんな思いを大切にしながら1冊1冊を丁寧に出版されています。


今回、パネリストとしてお越し下さる、吉備人出版の山川さんに取材を行ってきました。

とてもお忙しい中、時間をとって下さいました。


岡山だからこそ、できる本。

今回は、そんな本たちの仕掛け人をご紹介します。

******************

――吉備人出版とはどのような出版社なのでしょうか。


組織形態は株式会社

従業員数 4人

1995年創業 現在15年目

――起業のきっかけとはどのようなものでしたか?


 生活情報紙の編集をしながら、新しい地域の本を作りたい、自分の手で新しい出版社の形をつくりだしてみようと思うようになった。大手出版社や印刷会社の下請けではなく、独立した、自分たち自身の思い描く編集・出版社を。「同時代に生きる読者のために、時代に合った地域の本を届けよう。新しい時代の新しい地域の本をつくろう」という思いが強かった。


――他社との違いとはどのようなところだと思いますか?

   学術書からガイドブック、ウエブサイトまで、編集・出版に関するものはすべてフィールドだと思って仕事をしている


――地域の中の意識とは?


いつも思うのは、私たちが生活しているこの地域に出版社がなかったとしたら、どうなのだろうということ。岡山には、戦後間もないころから「岡山文庫」という地域出版の草分け的な存在で全国的にも知られる地域出版を続けている日本文教出版があり、地元山陽新聞の出版局が70年代から90年にかけて精力的に出版活動を展開していた。また、80年代は手帖舎が文芸ジャンルを中心に良質な書籍を数多く刊行していた。

歴史や民俗、文化、文芸など「地方出版」で扱う基本的なジャンルは継続的に刊行されており、岡山をテーマにした本、岡山にいる書き手の本は、あるのが当たり前だった期間が長かったともいえる。

しかし、吉備人が地域出版社として産声を上げた当時、「地域出版の豊かな時代」からはかなり様相は変わっていた。

読み手、つまり読者の減少、言いかえれば「本が売れない」現象は、出版社の存在自体をストレートに脅かす。「売れないから出さない」という市場原理のなかでは、地域出版は成り立ちにくくなった。

本の出し手(地域出版社)がなくなれば、書き手は地域での発表の場を失い、魅力的な地域の本はますます出にくくなる。書き手も育たないし、地域の歴史や文化の掘り起こしそのものが停滞することはいうまでもない。

つまり、「出した本を売って成り立つ」という当たり前のことが、地域出版では必ずしも成立しない。成立しないと言い切ることができないまでも、困難であることは事実である。したがって、地域出版は、一般的に思われている「出版」という概念(システム)とはまた別の土俵で勝負するものだと考えなければならないのではないか。

そう割り切ってしまえば、「地域出版」という個別のフィールドで、その事業が成立する仕組みを考えればいいのである。

――今後の展望は?


つい最近までは、チャンスがあれば地域から全国展開できる本を出したい、販売部数が数千の単位から数万の単位へ、全国の主要書店で吉備人出版の本を――そんな拡大志向的な発想をどこかに持っていた。それはまさに「市場原理」にとらわれた戦略だった。

「そうではない、地域の出版社は地域出版社なりの生き方」を模索し、地域の出版社が当たり前に存在するようなビジネスモデルを確立したい。

――サミットで伝えたいことをお願いします。


本を編集し、出版することは、世代や場所を超えて人と人とをつなぎ、記録として次世代に伝える役割を担っている。その営みは、「地域の歴史や文化を掘り起こし、そこで暮らす人々の生活を豊かにする」ことにほかならない。

だから、ぼくたちは本をつくっているけれど、そらはまちをつくっていることに他ならない。「本づくり」は「まちづくり」なのだと。

●執筆者プロフィル

山川隆之(やまかわ・たかゆき)

編集者・株式会社吉備人代表取締役。1955年岡山市生まれ。県立天城高校・三重大学農学部卒業。伊勢新聞記者、生活情報紙「リビングおかやま」編集長を経て95年に株式会社吉備人を設立。『絵本のあるくらし』『岡山人じゃが』『学校の木』『おかやまの建築家』などの編集を担当し、吉備人出版としてこれまでに14年間で約320点を出版。

岡山ペンクラブ会員、NPO法人アートファーム理事。岡山商工会議所岡山文化観光検定試験実行委員。

●社名   株式会社吉備人(きびと)

 発行者名 吉備人出版

●所在地  〒700-0823 岡山市北区丸の内2丁目11-22

●電話086-235-3456 ○ファクス086-234-3210

●振替01250-9-14467

●ホームページhttp://www.kibito.co.jp/ ○books@kibito.co.jp  

●代表者  山川隆之(代表取締役)

●従業員数 4人

●設立   1995年4月

●資本金  1000万円

●主な業務 書籍出版 出版物の企画・編集 PR紙・誌の企画、取材、編集

(2009年7月13日現在)

ミーティング&リハーサル

7月20日の19時より、ミーティングと、当日スタッフも含めたリハーサルを行う予定です。場所はまだ未定ですが、岡山駅前のお店で行います。またこちらにアップします。質問などは中東anf_go_blue@yahoo.co.jp までよろしくお願いします。